勉強が好きで好きでたまらない、なんて子はそうはいないと思います。しかし、苦手教科があるにしろ、勉強を頑張っている子と、勉強は全く興味がなく、宿題さえもしていかない…なんて子もいるでしょう。
勉強が人生のすべてではありませんが、勉強ができることによって損はしません。社会人になるまでの間、そして社会人になってからも勉強というものはずっとついてくるものです。できれば、勉強ができるようになってほしい…それが親の思いでしょう。
しかし、「うちの子は、全く勉強をしない!」と悲しんでいるお母さんも多いのではないでしょうか?なぜ、勉強をしなくなるのか?勉強が嫌いになるのか?それは、もしかしたら、お母さんに原因があるかもしれません。なぜ子供が勉強を嫌いになるのか、どうすればやる気が出るのかを解説したいと思います。