朝食に関しては「食べたほうが仕事を頑張れる」という人がいたり「食べないほうが集中できる」なんていう人もいたりと、人によってさまざまです。
出版されている朝食に関する本でも「食べる派」と「食べない派」に分かれていますよね。
パフォーマンスに限らず、「朝はたっぷり食べて夜ご飯を抜けば痩せる!」「いやいや朝は食べないほうが痩せる!」などと、ダイエットに関しても朝食を食べるべき派VS食べないべき派で熾烈な論争が繰り広げられています。
結局、朝食は食べるべきなんでしょうか?それとも、食べないべきなのでしょうか。
いろいろな意見であふれるこの争いに決着をつけるべく、ここでは医師・山田洋太先生に「朝食をとるべきかどうか」をお伺いしてきました!